【UIアウトプット】DailyUI #034_Automotive Interface
シルスプのブログにようこそ
34日目の課題は、Automotive Interface
Daily UI
https://www.dailyui.co/
1.課題
車持ってないし、久しくタクシーにも乗ってない。。。。
車を操作するために必要なものは、なんだろうか?
・計器類
まず必要なのは、
速度計・タコメーターだな。
燃料計/電池残量計、水温計もあるとありがたい
警告灯(ABS, エンジン, エアバッグ等)
ブレーキランプの異常がわかるとありがたい
・空調装置
エアコンの操作パネル
・オーディオ機器
カーナビ、オーディオプレーヤー
・時計
こんなところでしょうか?
2.取り組み
フロントウインドに速度を表示し、
ハンドルの横にモニターがある前提でで作ります。
カーナビは、画面が切り替わってから出るとしました。
カーナビは、フロントガラスに出た方がいいのかわからないなぁ
3.作品
DailyUI #034_Automotive Interface

4.感想
あまり使い慣れていない車のInterfaceなので、
実際に欲しいものがあるかもしれませんが、
見やすさ優先で、情報は最小に押さえてみました。
5.まとめ
課題の説明に
”クリエイティブでありながら、論理的であること。”
とあったのですが、意味がよくわからなかったです。
どういう意味だろうか????
では、またねぇ~