シルスプのブログにようこそ
最近なんだかお金の減りがおかしいなぁ
と思ってカード決済を確認したら、
なんとまぁ
・Adobeのサービスを2つのアカウントで月払いしていた
・ConoHa Wingのサービス更新を2回していた
ことが発覚。
なんでこんなことになったかなぁ まったく。
目次
ダブルに払っていた経緯
対策
まとめ
ダブルに払っていた経緯
1つ目のAdobeサービスについては、アカウントを1つ止めました。
年契約していたため、違約金が発生。
とりあえず、サービスに確認するも払い戻しには応じてもらえない。
2つ目のConoHa Wingについては、更新を2回もしていたので、
払い戻しに応じてもらえるか聞きましたが、対応できないとのこと
対策
1つ目は、自分がばかだったとしか言いようがないけど、
2つ目は、おかしいくないか?
同じアカウントの更新が2回もできるような仕組み
になってるなんて。
応じてもらえないうえ、泣き寝入りもいやなので、
国民生活センターに訴えようと思ってます。
指導に入ってもらうしかないかと。。。。
あとは、
カード払いもよいが、できればカード払い以外の方法も考えないと。
カードは、簡単いいけど、2回も払うこともあるとは、初めて知った。
現在の対策は、記憶以外に頼ることができない。
う~何とかならないものか・・・・
まとめ
最近、個人事業の仕事と、マイクロ法人のこととで意識が分散されるせいか、
お金に関するミスが多発。
こんなにお金のことに気を使っているのになぁ
泣きたい。。。。。
とにかく、自分で気を付けるしかないなぁ
今のところ
高くついた勉強代でした。
では、またね~